和の感性で仕立てる
全く新しいIWAIのカタチ
utage
和の概念や世界観には様々な願いを祈念し、縁起を担ぎ、
客人を厚くもてなす趣ある文化が数多あります。
伝統を追うばかりでなく、言われや慣習を再編集し、
二度とないその日の為に【 宴 UTAGE 】をお仕立ていたします。
- 型 -
Pattern order
茶会背景 茶会背景 茶会
CHAKAI
茶会背景
茶会背景
茶会背景 茶会背景
伝統的な茶会の本質は残しつつ、現代的な感覚をハイブリッドさせた、【 宴 Utage 】が表現する茶会のスタイル。2つとしてない、オーダーメイドの茶会をお誂えします。
縁日背景 縁日
ENNICHI
縁日背景
縁日背景 縁日背景 縁日背景 茶会背景
縁日の意味と意義を再解釈。レセプションの主催者であるホストと招待客であるゲストの縁を繋ぐ日としてアップデート。縁を深める小粋なコミュニケーションもデザインします。
神仏背景 神仏背景 神仏
SHINBUTSU SHUGO
縁日背景
神仏背景 神仏背景
異なる価値観を見事に調和させ新しい世界感を創り出す、とても日本的な感覚。1000年以上前から伝わる神仏習合感の本質は残しつつ、表現を新たにクロスオーバーさせます。
他にも様々な型があります。
お客様のたった一度の大切な時間を演出する。
最適な型をご提案いたします。
- 仕立人 -
creater
仕立人
-Takashi Shinada-
元割烹料理人。老舗料亭などで研鑽を積む中、日本の文化に興味を持つように。伝統産業の衰退を目の当たりにし、何か力になれる人間になりたいと感じ、料理人の職を辞しビジネスの世界へ。和の世界観と現代の感性を調和させ、新たな価値を生み出す使命を担う。
仕立人
-Tsubasa Kouketsu-
お茶の里にある米農家に生を享け、身近にあった自然信仰から日本的感性に関心をもつ。広告制作会社では、イベントプロモーションを軸とした多数のプロジェクトの企画立案~実施までを担い、その後Anbaiに参画。どんなハレの場も、Utageで彩る仕立人。
仕立人
-Yuki Miyazawa-
祭りの音がよく似合う、埼玉県川越市の出身。幼少の頃より日本の太鼓や篠笛に触れて育ち、ソロプレイヤーとしてジャンルに囚われず幅広く活動を行っていた。日本の文化を担う当事者として、自身が思う日本文化の魅力を愛を持って伝えます。
いい塩梅に
- 御問合せ -
contact
※全て入力必須項目となります